四国八十八ヶ所お砂踏みの様子@京セラドーム大阪(大阪ドーム)
2009-10-20



アレとかソレとかうpらんなんのがあるけど、今日はこんなネタ。



四国八十八ヶ所お砂踏み in 京セラドーム大阪

初日である20日火曜朝に、ぱぱ上まま上と行ってまいりまちた。

神社ラブなお前がなんで寺モノ?って思われるじゃろうが、僕のママ上が四国の人間で、ばーちゃんがよくお遍路さんバスツアーとか行ってたとかなんだかんだありまして以下略。

『お砂踏み』ってのが分らん人は多そうなのでものごっつ簡単に説明すると、そこのお寺らんのご本尊掛け軸飾って足元にはそのお寺さんとこからもってきた砂置いてまんまんちゃんあん。
お寺さんの砂踏んだ→お寺さんの地を踏んだ→お寺さんに足を運んだ事に(*´Д`*)b という理屈で、八十八箇所のお砂とお軸を一箇所に持ってきて、一番札所から最後までこのワンフロアでクリアΨ(`∇´)Ψってなやつでがす。
ある意味チートやんwwwってなるかもだが、お体が不自由だったり遠方の方だったりと、行きたくても行けない人にとっては神パッチktkr状態なのねん。



で、なんでわざわざブログに書いてるの?ってけぇとだね、テレ大主催によくあるツメの甘さによる、今から行く人気ぃ付けとけや〜な点とか感想とか、をだらだらと書いとこかいなと、






まず場所の京セラドーム、電車やらで行く人は問題ないけど、車で行くときのぷち注意→イベントは10時からやってるが、駐車場が開くのは11時から!
じーばーお約束の朝イチ行動に出ると開き待ち食らいます。


9階の会場にいくエスカレーターの速度が速い!
じーばーにはやさしくないです、乗るタイミングむずいです。
障害者用エレベータもあるんじゃが、誘導係員もいませんし、ドアしまっててそのエリアに入っちゃダメっぽいオーラでまくりしかも暗い。
あ、会場行きエスカレータへの誘導係員はちょろちょろいた。
全員黒系スーツで笑顔だけど目が怒ったままのあんちゃん達なので怖いです。


お賽銭用の両替の準備がされていません。
貯金箱の小銭漁って出かけませう。
いちよう入り口のねぇちゃんに聞いたら、『中へ進んだ先にございますので〜』とか言うてたが見当たらなんだし、お参りはじめる前に欲しいのにあったとしても何で先に進んだ向こうとかなん?


禺画像]
中に入るとパネルにお軸がかけてあるのでそれをまんまんちゃんあんします。
↑の写真参照。
足元のカーペットの下にお砂が敷かれているそうです・・・・が、さっぱりわかりません。
大昔行った高島屋で開催されてたお砂踏みのときは、紙とビニールみたいなんでお砂を包んだものが足元に固定されて「さぁこれを踏むのだ♪」とあり、いかにも踏んだ〜って実感があったのだが、ここのは足元に違和感さえ感じないほどなので、有ると信じて踏むしかないのが寂しい。
あと、入り口から見てもずっとこんな感じの壁が続いているので、このまままっすぐ最後までいけばクリアなのか〜と思ってたら、実は壁の裏にもあった(´Д`;)ヾ
裏にもありますという誘導文字等は無し。
裏手は人が半分もいなかったりとかな状態だったので、気が付かないまま最後まで行って帰ってしまった人も居たと思う。


お遍路さん団体に注意
これはテレ大が悪いわけじゃないけど。
装束に身を包んだお遍路さんのツアーさんが来てた。
これだけなら見た目的にはむしろ雰囲気上がっていい感じ〜なのだが・・・・・・・マナー悪りぃったらありゃしない。
団体独特のうるさくくっちゃべりながらで騒がしいわいっっってのと、他の人がなむなむしてる前に押し入ってなむなむはじめたりとか、他のお参りしてる人達より自分達のほうが偉いんだ!って勘違いしてるような人ばかりだった。
もしそういった一行と当たったらすこうしだけ時間をずらしてスタートするのをオススメしまう。



続きを読む

[その他]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット