DMS-130 vs DMX-HD2 その3
2011-10-04



さて・・・、
クマワラジムシたんに冷凍室に入ってもらいました。
小さいので即効で凍死してくれます。
ちなみに観察に使用したワラジたんは、
撮影後スタッフ(亀)がおいしく食べました。

解凍したら、ぽんぽん見やすいように脚を広げて・・・と。




ではまずデジ顕のほうから

DMS-130撮影画像 x3.5
禺画像]
おお、さすがに動かない対象物ならだいぶんマシだな〜。


DMS-130撮影画像 x3.5
禺画像]
背中もよっこらせ。
なかなかよさげ・・・・だが・・・、やはり、せっかくの動かない対象物でありながら、デジ顕のボタンを押す際の振動反映が半端じゃない。
ものすごい気合で本体固定してぽちっとなした最高の写りが上の2枚なのは惜しすぎる。
外部リモコンとか、PCに繋いでキャプチャ方式撮影とかならの機能があればもっとよい絵が撮れるはずなのに・・・。
ちなみに、ブレやらなにやら言いまくってますが、レビュー等と読んでると分かるのですが、たまたまうちの機が不良品でボタンクソ硬いとかではなく、どれもこれも・・・どころかこのメーカーの他機種でも同じような理由で撮影が困難であるようです。



カメラいっきま〜す

DMX-HD2撮影画像 x2
禺画像]
生きてた時とさして差が無いかも?

DMX-HD2撮影画像 x2
禺画像]
この写真はピントの深度がわかっりやすいな。
脚先にピントがあってると腹はボケてる。

続きを読む

[デジタル顕微鏡等]
[ペット関係(ワラジムシ)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット